発酵ツーリズム東海

Original
Original

131

蔵元直伝!知多の酒「白老」を呑み比べ、フレンチな酒菜でペアリング!

知多で醸す酒「白老」を学び、フレンチ割烹の酒菜で、ここにしかない夏を味わう講座

Display
Display
Display
Display
Display
Display
Display
Display

「白老」は、創業嘉永元年、古式伝承製法で酒を醸す澤田酒造の銘酒。知多ならではの気候と知多半島中央丘陵部湧き水を仕込み水とし、日常生活に寄り添い地域で愛されるお酒。フレンチ割烹「さゝ」は、東海地方の地産地消少量多皿料理がコンセプト。産地に足を運び、ツクリテの想いを大切に厳選した食材で料理をもてなす、名古屋の知る人ぞ知るお店。蔵元による「知多の酒」講座と、「白老」5×フレンチ割烹「さゝ」酒菜でペアリング。ここにしかない出逢いの夏を味わう講座。

注意事項

Display

20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。飲酒運転はおやめください。

★お支払方法について

当フォームよりご予約後、「おいしくらし工房覚王山」より、メールにてお振込先のご連絡を差し上げます。期日までに お振込いただき、お申し込み完了といたします。

★お申し込み後のキャンセルについて

・ご予約日 7日前~4日前 予約代金 50% 

・ご予約日 3日前~当日   予約代金100%

・無断キャンセル      予約代金100%

以上、キャンセル料金が発生します。何卒ご協力賜りますようお願いいたします。





下記実施スケジュールからお好きな日程にご予約下さい

案内人

Display
Display

おいしくらし工房 覚王山です!伝統と新しさが融合する街、名古屋市「覚王山」で、事前予約制にて、選りすぐりの「あいちの食・文化・暮らし」のコンテンツを体感できる唯一無二の工房です。皆様のご参加を心よりお待ちしております!

https://coco-life-100.com/oishikurashi/



Display

おいしくらし工房覚王山代表 水谷陽子です! 今こそ知ってほしい「あいちのタカラモノ」食・旬・伝統文化・暮らしなどを情報発信し、あいちの未来につながる 「ひと・もの・こと」ご紹介しています!

https://coco-life-100.com/#topics


集合場所

Display
大きな地図で見る

おいしくらし工房覚王山 1階

〒464-0065

愛知県名古屋市千種区堀割町1-50

地下鉄東山線 覚王山駅 徒歩6分・池下駅 徒歩5分 駐車場なし

事前予約制の店舗にて、予約イベント開催日時以外は、営業をしておりません。

駐車場:なし

専用の駐車場はご用意しておりません。

最寄りバス停名:名古屋市交通局市バス「覚王山」

申し込み・問い合わせ先

Display

おいしくらし工房 覚王山  

連絡先:oishi-kurashi8@b-star.jp

有限会社アイシープラス  水谷 陽子

実施スケジュール

Display

第1回

実施日時
2025/07/05(土) 16:00 〜 18:00
予約開始
2025/03/25 15:00
予約終了
2025/06/23 18:00
料金
11,000円
定員
0 / 10 人
最少催行
6人
備考

■プログラム内容

★「知多の酒」学ぶ 

講師は、創業1848年、澤田酒造㈱ 6代目 澤田薫氏。知多の酒づくりの歴史や昔ながらの製法など、蔵元ならでは、知多で醸す進化と伝承の酒づくりのお話などを…

★ここにしかない夏を味わう 

銘酒「白老」5種とフレンチ割烹「さゝ」地産地消こだわりの酒菜で、美味な「夏を呑む」ひとときをお楽しみいただきます。白老仕込み水もお召し上がりください!

●お支払方法について:

ご予約後、「おいしくらし工房覚王山」より、メールにてお振込先のご連絡を差し上げます。期日までに お振込いただき、お申し込み完了といたします。






おすすめプログラム

Display