発酵ツーリズム東海

Original
Original

メニュー

Display

テーマで探す

Display
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original

キーワードで探す

Display

リンク

読込中です

発酵ツーリズム東海

Original
Original

メニュー

Display

テーマで探す

Display
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original

キーワードで探す

Display

リンク

307

お寿司や伊勢うどんで答志島の海の幸を堪能!島独自の文化も学ぶ

鳥羽の離島 答志島への船旅

Display
Display
Display
Display
Display
Display
Display
Display

三重県鳥羽市の離島
民俗の宝庫・答志島を巡る旅

三重県鳥羽市、伊勢湾に浮かぶ答志島
古くからの風習と歴史、美味しい魚介類を満喫する、特別な離島ツアーを企画しました。


定期船を利用して答志島へ



答志島への船は「鳥羽マリンターミナル」から出航します。
ターミナルは鳥羽駅から歩いて7分ほどの場所にありアクセス良好。

答志島へは20分ほどで到着します。


答志島では、若者たちが共同生活を営む独自の風習「寝屋子」に代表される独特の民俗文化や信仰、海とともに歩んできた漁業の現場を間近に見ることができます。



春はワカメ漁が盛ん。6月はどんな風景が見られるのでしょう


新鮮な答志島の魚介類と発酵グルメを堪能



今回のツアーでは、家々がひしめき合う路地に建つ小さな食堂でお昼をとります。

おばあちゃんとのコミュニケーションを楽しみながら、お寿司や伊勢うどんに舌鼓。

焼酎やビールもいただけますよ。


答志島の住人によるガイドツアー


※本ツアーには小倉ヒラクさんは参加されません


お昼ご飯の後はたっぷり歩きましょう!(笑)

島に住む女性たちが運営する「島の旅社」のガイドさんに、入り組んだ町並みを案内していただきます。

島での生活、大切にされているお祭り、漁業(特に海女漁)のことなど、リアルなお話が聞けるのも魅力です。



鳥羽から船でわずか20分足らずなのに、こんなにもディープ、こんなにも異文化。

日常を離れ、歴史と自然、そして人々の暮らしにふれる島時間を、どうぞお楽しみください。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

【旅のスケジュール】


  9:00 鳥羽マリンターミナル集合

  9:30 出航

  9:58 答志港に到着

10:00〜11:00  周辺を散策

11:30〜12:30  ロンク食堂でお昼ご飯

12:45〜15:00  答志・和具ガイドツアー

16:20   和具港出航

16:35   鳥羽マリンターミナル到着、現地にて解散


※以下任意です

17:00 鳥羽マルシェでお買い物

答志島にも小さな商店はありますが、開店しているか定かではありません。現地解散後、鳥羽マリンターミナルから徒歩5分ほどの場所にある「鳥羽マルシェ」でお買い物が楽しめますので、ご一緒にいかがですか?

注意事項

Display

・離島旅に不可欠なのが「現金」です。
 クレジットカードやQRコード決済などはほぼお使いいただけません。

・鳥羽マリンターミナルの乗船券販売機は新札がお使いいただけません。
 往復の船代¥1100については、
小銭もしくは旧札ご準備ください

・全行程徒歩での移動となります。スニーカーなど歩きやすい靴でお越しください。

・悪天候などで船が欠航する恐れがある場合はツアーを中止いたします。
 ツアー開催or中止については3日前にメールでご連絡します。

下記実施スケジュールからお好きな日程にご予約下さい

案内人

Display
Display

はっこうふうど探索舎  松本 聖子

発酵目線で見る三重はめっちゃ面白い!

40歳過ぎるまで三重県の魅力にちっとも気づいていなかった私。
発酵にハマっていちばん面白かったのは、発酵目線で見る三重県の歴史や民俗の奥深さでした。以来、家族を巻き込んで三重県内の各地(僻地)に赴きローカルな発酵食をフィールドワーク・アーカイブしています。

発酵ツーリズム東海では、地元民にもあまり知られていない三重県のローカル発酵をご紹介します。

麹の学校認定講師講座にて製麹を学び、台所での麹作りを伝える活動も。
三重県のこと、発酵のこと、麹のこと、何でも聞いてくださいね。

※osaka kitchenのヨーコちゃんとは歴史&発酵仲間です。

Display

Osaka kitchen 稲垣 陽子





集合場所

Display
大きな地図で見る

鳥羽マリンターミナル

〒517-0011

三重県鳥羽市鳥羽1丁目2383-51 マリンターミナル1F

・鳥羽マリンターミナル1Fに集合してください。

駐車場:有料有

鳥羽マリンターミナルには駐車場がありません。

「佐田浜第1駐車場」「佐田浜第3駐車場」が最寄りの駐車場です。

いずれも徒歩5分圏内にございます。


⚫︎駐車料金例

最初の1時間まで:無料

1時間〜2時間まで:500円

2時間〜5時間まで:1時間ごとに300円

5時間超え:1時間ごとに100円

24時間の最大料金:2,000円

※料金に変動がある可能性があります。

申し込み・問い合わせ先

Display

お申し込みは本Webサイトよりお願いします。

問い合わせ】

発酵ツーリズム東海
三重県事務局 松本聖子
090-6086-2334

実施スケジュール

Display

第1回

実施日時
2025/06/21(土) 09:00 〜 17:00
予約開始
2025/04/17 15:00
予約終了
2025/06/07 23:59
料金
8,000円
定員
0 / 5 人
最少催行
3人
備考

・ツアー代金は、集合場所の鳥羽マリンターミナルにて現金でお支払いいただきます。

・料金には現地ガイド料と昼食代が含まれます。

・定期船乗船チケットはご自身でご購入いただきます。

おすすめプログラム

Display