317
こうじが選べる!世界に一つの味噌作り体験




味作り体験教室
手作りみその良さを伝え、日本の食文化に貢献したい。
との思いから楽しくカンタンに出来るみそづくり体験教室 参加者募集します。
この機会にぜひ周りを巻き込んで参加してください。
この機会にぜひ周りを巻き込んで参加してください。
・内 容:お好きなこうじを使って、4kgの味噌を仕込みます。
・開始時間の30分前から受付いたします。
・所要時間:90分~120分
・こうじの種類と原料の原産地
米こうじ(三重県産)
小麦こうじ(三重県産)
豆こうじ(北海道産)
裸麦こうじ(国産)
蒸し大豆(三重県産)
塩 (赤穂の天塩)
※約3ヵ月~4か月で出来上がります。
※容器を持参される方は、5~8Lぐらいの大きめのものをご用意ください。
※容器がない方は、オプションよりご注文下さい。
※仕込に使う塩を「赤穂の天塩」から「天海の塩」「海の精」「しお学舎の塩」に変更できます。
オプションよりご注文下さい。
出来上がりの味噌を購入するより"だんぜん"おトク!
しかも今回はお味噌の種類が選べます。
①米みそ(初めての方におすすめのお味噌です。)
②小麦みそ(地みそと言えば麦みそです。さっぱりとしたコクのあるお味噌になります。)
③裸麦みそ(九州地方のお味噌)
④合わせみそ(米こうじと小麦こうじのブレンドみそ。米1kgと小麦500gです。)
⑤豆みそ米こうじ入り(豆みそにほんのり米こうじの甘味のある味噌)
①~⑤のお味噌をお選びください。
(※ご家族でご参加の場合は、ご相談下さい。会場によってはお一人しか参加できない会場もございます。)
お問い合わせ先 0597-47-1410 河村こうじ屋まで
注意事項
お客様に準備いただく物
・エプロン、三角巾、おてふき
・中身のみご注文の方は、仕込み容器をご持参下さい。
(5Lぐらいのポリ樽、タッパー、陶器、木樽など。なければ小さいタッパーなど2つに分けても大丈夫です。)
・容器をご注文される方は、オプションよりご注文下さい。
・仕込みに使う道具は主催者側で準備いたします。
(ボール、ゴムベラ、しゃもじ、アルコール(除菌水)、振り塩など)
案内人

株式会社河村こうじ屋の代表「河村幸信」がご案内いたします。
申し込み・問い合わせ先
お申し込みは本WEBサイトよりお願い致します。
[お問い合わせ]
⚫︎河村こうじ屋HPのお問い合わせより
⚫︎InstagramのDM
●公式LINE登録 ID:@kouji-ya
こちらから→友達追加
QRコード
⚫︎お電話
0597-47-1410
営業時間:8時から18時
休日:日曜日 担当者が不在の時があります。
***********************************
三重県北牟婁郡紀北町東長島2311-8
TEL:0597-47-1410
FAX:0597-47-1410
株式会社 河村こうじ屋
担当 河村 幸信
〒519-3204三重県北牟婁郡紀北町東長島2311-8
TEL:0597-47-1410
FAX:0597-47-1410
e-mail:koujiya20011001@gmail.com
***********************************
実施スケジュール
第1回
- 実施日時
- 2025/05/30(金) 19:00 〜 20:30
- 予約開始
- 2025/04/17 15:00
- 予約終了
- 2025/05/26 23:59
- 定員
- 0 / 20 組
- 備考
-
開催日 令和7年5月30日(金)受付 18時30分~開催時間 19時~20時30分開催場所 ふれあい広場マンドロ
住所 〒519‐3204 三重県紀北町東長島287‐15
TEL:0597‐47‐1081①米みそ(初めての方におすすめのお味噌です。)4,300円(税込)②小麦みそ(地みそと言えば麦みそです。さっぱりとしたコクのあるお味噌になります。)4,000円(税込)③裸麦みそ(九州地方のお味噌)4,000円(税込)④合わせみそ(米こうじと小麦こうじのブレンドみそ。米1kgと小麦500gです。)4,150円(税込)⑤豆みそ米こうじ入り(豆みそにほんのり米こうじの甘味のある味噌) 4,150円(税込)①~⑤のお味噌をお選びください。
第2回
- 実施日時
- 2025/06/06(金) 14:15 〜 15:45
- 予約開始
- 2025/04/17 15:00
- 予約終了
- 2025/06/02 23:59
- 定員
- 0 / 20 人
- 備考
-
開催日 令和7年6月6日(金)受付 13時45分~
開催時間 14時15分~15時45分
開催場所 プロマーケット松阪店
住所 〒515-0045 三重県松阪市駅部田町1043‐3
TEL : 0598‐30‐6820①米みそ(初めての方におすすめのお味噌です。)4,300円(税込)②小麦みそ(地みそと言えば麦みそです。さっぱりとしたコクのあるお味噌になります。)4,000円(税込)③裸麦みそ(九州地方のお味噌)4,000円(税込)④合わせみそ(米こうじと小麦こうじのブレンドみそ。米1kgと小麦500gです。)4,150円(税込)⑤豆みそ米こうじ入り(豆みそにほんのり米こうじの甘味のある味噌) 4,150円(税込)①~⑤のお味噌をお選びください。
第3回
- 実施日時
- 2025/06/07(土) 14:00 〜 15:30
- 予約開始
- 2025/04/17 15:00
- 予約終了
- 2025/06/03 23:59
- 定員
- 0 / 20 組
- 備考
-
開催日 令和7年6月7日(土)受付 13時30分~開催時間 14時~15時30分開催場所 ふれあい広場マンドロ
住所 〒519‐3204 三重県紀北町東長島287‐15
TEL:0597‐47‐1081①米みそ(初めての方におすすめのお味噌です。)4,300円(税込)②小麦みそ(地みそと言えば麦みそです。さっぱりとしたコクのあるお味噌になります。)4,000円(税込)③裸麦みそ(九州地方のお味噌)4,000円(税込)④合わせみそ(米こうじと小麦こうじのブレンドみそ。米1kgと小麦500gです。)4,150円(税込)⑤豆みそ米こうじ入り(豆みそにほんのり米こうじの甘味のある味噌) 4,150円(税込)①~⑤のお味噌をお選びください。
第4回
- 実施日時
- 2025/06/07(土) 19:00 〜 20:30
- 予約開始
- 2025/04/17 15:00
- 予約終了
- 2025/06/03 23:59
- 定員
- 0 / 20 組
- 備考
-
開催日 令和7年6月7日(土)受付 18時30分~開催時間 19時~20時30分開催場所 ふれあい広場マンドロ
住所 〒519‐3204 三重県紀北町東長島287‐15
TEL:0597‐47‐1081①米みそ(初めての方におすすめのお味噌です。)4,300円(税込)②小麦みそ(地みそと言えば麦みそです。さっぱりとしたコクのあるお味噌になります。)4,000円(税込)③裸麦みそ(九州地方のお味噌)4,000円(税込)④合わせみそ(米こうじと小麦こうじのブレンドみそ。米1kgと小麦500gです。)4,150円(税込)⑤豆みそ米こうじ入り(豆みそにほんのり米こうじの甘味のある味噌) 4,150円(税込)①~⑤のお味噌をお選びください。
第5回
- 実施日時
- 2025/06/13(金) 14:00 〜 2025/06/29(日) 15:30
- 予約開始
- 2025/04/01 00:00
- 予約終了
- 2025/06/09 23:59
- 定員
- 0 / 20 人
- 備考
-
開催日 令和7年6月13日(金)受付 13時30分~開催時間 14時~15時30分開催場所 プロマーケット津店住所 〒514-0803 三重県津市柳山津興382–1TEL : 059‐213‐7700①米みそ(初めての方におすすめのお味噌です。)4,300円(税込)②小麦みそ(地みそと言えば麦みそです。さっぱりとしたコクのあるお味噌になります。)4,000円(税込)③裸麦みそ(九州地方のお味噌)4,000円(税込)④合わせみそ(米こうじと小麦こうじのブレンドみそ。米1kgと小麦500gです。)4,150円(税込)⑤豆みそ米こうじ入り(豆みそにほんのり米こうじの甘味のある味噌) 4,150円(税込)①~⑤のお味噌をお選びください。
第6回
- 実施日時
- 2025/06/28(土) 14:00 〜 15:30
- 予約開始
- 2025/04/17 15:00
- 予約終了
- 2025/06/24 23:59
- 定員
- 0 / 20 組
- 備考
-
開催日 令和7年6月28日(土)受付 13時30分~開催時間 14時~15時30分開催場所 ふれあい広場マンドロ
住所 〒519‐3204 三重県紀北町東長島287‐15
TEL:0597‐47‐1081①米みそ(初めての方におすすめのお味噌です。)4,300円(税込)②小麦みそ(地みそと言えば麦みそです。さっぱりとしたコクのあるお味噌になります。)4,000円(税込)③裸麦みそ(九州地方のお味噌)4,000円(税込)④合わせみそ(米こうじと小麦こうじのブレンドみそ。米1kgと小麦500gです。)4,150円(税込)⑤豆みそ米こうじ入り(豆みそにほんのり米こうじの甘味のある味噌) 4,150円(税込)①~⑤のお味噌をお選びください。
第7回
- 実施日時
- 2025/06/28(土) 19:00 〜 20:30
- 予約開始
- 2025/04/17 15:00
- 予約終了
- 2025/06/24 23:59
- 定員
- 0 / 20 組
- 備考
-
開催日 令和7年6月28日(土)受付 18時30分~開催時間 19時~20時30分開催場所 ふれあい広場マンドロ 2階
住所 〒519‐3204 三重県紀北町東長島287‐15
TEL:0597‐47‐1081①米みそ(初めての方におすすめのお味噌です。)4,300円(税込)②小麦みそ(地みそと言えば麦みそです。さっぱりとしたコクのあるお味噌になります。)4,000円(税込)③裸麦みそ(九州地方のお味噌)4,000円(税込)④合わせみそ(米こうじと小麦こうじのブレンドみそ。米1kgと小麦500gです。)4,150円(税込)⑤豆みそ米こうじ入り(豆みそにほんのり米こうじの甘味のある味噌) 4,150円(税込)①~⑤のお味噌をお選びください。
第8回
- 実施日時
- 2025/06/29(日) 14:00 〜 15:30
- 予約開始
- 2025/04/17 15:00
- 予約終了
- 2025/06/25 23:59
- 定員
- 0 / 20 人
- 備考
-
開催日 令和7年6月29日(日)受付 13時30分~開催時間 14時~15時30分開催場所 三重県立熊野古道センター 体験学習室住所 〒519-3625 三重県尾鷲市向井12-4TEL:0597-25-2666①米みそ(初めての方におすすめのお味噌です。)4,300円(税込)②小麦みそ(地みそと言えば麦みそです。さっぱりとしたコクのあるお味噌になります。)4,000円(税込)③裸麦みそ(九州地方のお味噌)4,000円(税込)④合わせみそ(米こうじと小麦こうじのブレンドみそ。米1kgと小麦500gです。)4,150円(税込)⑤豆みそ米こうじ入り(豆みそにほんのり米こうじの甘味のある味噌) 4,150円(税込)①~⑤のお味噌をお選びください。