51
gnaw



地産地消ではなく、すべて知人のものを扱う
“キロメートルゼロ”のテストキッチン
地域の伝統料理や食材の豊かさを伝えていく
古くから伝わる伝統料理。
一世代後には作る人がいなくなり、三世代後には写真しかなくなる。
古代遺跡は千年前の物が今も見る事が出来る。
伝統料理も歴史もそうあるべきだと考えます。
伝統料理に敬意を払い、現代の私達が伝統技法を使い
「自分達なりの解釈で、自分達なりの表現方法」
で伝統料理を作る事により
多くの方が伝統料理を知るきっかけになればいいなと思っています。
テストキッチンのある知多半島にはシーズン問わず食材が豊富な地域です。
この自然の恵みを忘れずに、私たち人間は地球上の食材を齧って生きている
後世にもこの豊富な食材が残るよう、「目の前にある食材」を大切にしていきます。
Dishes reflecting the real season
Completely pesticide-free, no-till vegetables produced by "Torutabelle" in the mountains and seas of Minamichita-cho.Fresh fish from the Katana Market, carefully selected by the long-established fishmonger "Fresh Fish Marusho" in Katana Market.Fish caught by "Kensho Maru" Noda-san, a single line fisherman who uses a sustainable fishing method.Oguri Wagyu beef, raised in Handa City for about three years and fed on local by-products such as sake lees, soy sauce lees, and plums.
Instead of buying "the ingredients you want to eat or use," we are trying to buy "the ingredients that can be harvested right in front of you.Instead, we use only the ingredients that we can harvest right in front of us.
Plates that reflect the real seasonality of the Chita Peninsula.
The test kitchen is located in a former sake brewery that dates back to 1788.The beams and pillars of the old storehouse create a special atmosphere.The cooking method is based on the use of binchotan charcoal and firewood in Minamichita.
Conveying the Richness of Regional Traditional Cuisine and Ingredients
Traditional cuisine passed down through generations.
In one generation, there may be no one left to cook it.
In three generations, only photographs may remain.
Ancient ruins from a thousand years ago can still be seen today.
Traditional cuisine and history should be preserved in the same way.
By respecting traditional dishes and utilizing age-old techniques,
we can reinterpret and express them in our own way.
Through this approach, we hope more people will have the opportunity
to discover and appreciate traditional cuisine.
The Chita Peninsula, where our test kitchen is located,
is a region blessed with an abundance of ingredients throughout the year.
We must never forget the blessings of nature.
As humans, we sustain ourselves by consuming the resources of this planet.
To ensure that future generations can enjoy the same abundance,
we will cherish the ingredients available to us today.
注意事項
ご予約について
・発酵ツーリズム東海限定の特別コースです。
・完全予約制です。
・テストキッチンで完成されたものをフルで味わえる特別なコースとなります。
・特別な年齢制限を設けてはおりませんが、着席して大人と同じコースを楽しめる方のみとなります。
・16:30から約1時間程度の伊東合資見学ツアー、17:30開場、18:00食事スタート予定です。
・多皿構成、ペアリングドリンクを楽しむお店です。ドリンクの指定など受け付けておりません。
・ノンアルコールドリンクには発酵ベースとしたオリジナルドリンクを提供しております。
・炭や薪にて調理を行っております。
・お料理が冷めないようなペースでお出ししますが、召し上がっていただくペースによってはお料理が重なる場合もございます。(コース時間は3時間~3時間30分を目処としております。)
・苦手食材、ベジタリアン、ヴィーガン、アレルギー対応はしていません。
生産者様から直接仕入れ、その時期の食材を楽しめる様コースを組んでおりますのでご理解の方宜しくお願いいたします。
(苦手食材を顧客リクエストに書かれていても、対応できません。
ご予約を頂いた際は、こちらの確認事項を了承したとみなします。)
キャンセル料について
・ご予約日時から、7日前までのキャンセルは無料です。
・ご予約日時の2~6日前のキャンセルに関しまして、コース料理代金の50%
・当日、前日のキャンセルに関しましては、コース料金の100%
基本的にはキャンセル理由に関わらず、チャージさせて頂きます。
・6席
・施設自体200年程前の建物をそのまま使っていますので、足場の悪い場所が多数存在します。
ご来店の際は足元に気を付けてお越しください。
案内人

R&D Chef/Kazuya Mizuno 水野和也
Creating Innovative Cuisine Using Only Ingredients from Trusted Producers in the Chita Peninsula
We made a commitment to craft innovative dishes
using only ingredients from the producers we trust in the Chita Peninsula.
By utilizing traditional techniques,
respecting the heritage of classic dishes,
reinterpreting them in our own way,
and expressing them through our unique perspective.
知多半島の知人の食材だけを使った
革新的な料理を作ろうと決めた
伝統技法を使い
伝統料理に敬意を払い
自分たちなりの解釈で
自分たちなりの表現方法で
集合場所
gnaw
〒475-0023
愛知県半田市亀崎町9-111
伊東合資内の旧蔵合資内の旧蔵です
駐車場:無料有
・駐車場約3台 (ルートインホテルさん駐車場とトライアルさん駐車場の間)
申し込み・問い合わせ先
【お申し込み】
https://www.tablecheck.com/shops/gnaw/reserve
※ご予約はオンラインのみ行っております
実施スケジュール
第1回
- 実施日時
- 2025/06/07(土) 16:30 〜 21:00
- 予約開始
- 2025/04/17 15:00
- 予約終了
- 2025/05/31 00:00
- 料金
- 20,000円
- 定員
- 0 / 6 人
- 最少催行
- 1人
- 備考
-
テストキッチン テイスティングコース(発酵ツーリズム東海限定コース)
16:30 test kitchen tasting
17:00 伊東合資代表伊東による伊東合資「伝える」ツアー、敷嶋醸造場案内
18:00 open for dinner
21:00 終了ご予約はこちらからお願いいたします。
第2回
- 実施日時
- 2025/06/08(日) 16:30 〜 21:00
- 予約開始
- 2025/04/17 15:00
- 予約終了
- 2025/06/07 00:00
- 料金
- 20,000円
- 定員
- 0 / 6 人
- 最少催行
- 1人
- 備考
-
テストキッチン テイスティングコース(発酵ツーリズム東海限定コース)
16:30 test kitchen tasting
17:00 伊東合資代表伊東による伊東合資「伝える」ツアー、敷嶋醸造場案内
18:00 open for dinner
21:00 終了ご予約はこちらからお願いいたします。
第3回
- 実施日時
- 2025/06/13(金) 16:30 〜 21:00
- 予約開始
- 2025/04/17 15:00
- 予約終了
- 2025/06/06 00:00
- 料金
- 20,000円
- 定員
- 0 / 6 人
- 最少催行
- 1人
- 備考
-
テストキッチン テイスティングコース(発酵ツーリズム東海限定コース)
16:30 test kitchen tasting
17:00 伊東合資代表伊東による伊東合資「伝える」ツアー、敷嶋醸造場案内
18:00 open for dinner
21:00 終了ご予約はこちらからお願いいたします。
第4回
- 実施日時
- 2025/06/28(土) 16:30 〜 21:00
- 予約開始
- 2025/04/17 15:00
- 予約終了
- 2025/06/06 00:00
- 料金
- 20,000円
- 定員
- 0 / 6 人
- 最少催行
- 1人
- 備考
-
テストキッチン テイスティングコース(発酵ツーリズム東海限定コース)
16:30 test kitchen tasting
17:00 伊東合資代表伊東による伊東合資「伝える」ツアー、敷嶋醸造場案内
18:00 open for dinner
21:00 終了ご予約はこちらからお願いいたします。
第5回
- 実施日時
- 2025/07/04(金) 16:30 〜 21:00
- 予約開始
- 2025/04/17 15:00
- 予約終了
- 2025/06/27 00:00
- 料金
- 20,000円
- 定員
- 0 / 6 人
- 最少催行
- 1人
- 備考
-
テストキッチン テイスティングコース(発酵ツーリズム東海限定コース)
16:30 test kitchen tasting
17:00 伊東合資代表伊東による伊東合資「伝える」ツアー、敷嶋醸造場案内
18:00 open for dinner
21:00 終了ご予約はこちらからお願いいたします。
第6回
- 実施日時
- 2025/07/05(土) 16:30 〜 21:00
- 予約開始
- 2025/04/17 15:00
- 予約終了
- 2025/06/28 00:00
- 料金
- 20,000円
- 定員
- 0 / 6 人
- 最少催行
- 1人
- 備考
-
テストキッチン テイスティングコース(発酵ツーリズム東海限定コース)
16:30 test kitchen tasting
17:00 伊東合資代表伊東による伊東合資「伝える」ツアー、敷嶋醸造場案内
18:00 open for dinner
21:00 終了ご予約はこちらからお願いいたします。
第7回
- 実施日時
- 2025/07/11(金) 16:30 〜 21:00
- 予約開始
- 2025/04/17 15:00
- 予約終了
- 2025/07/04 00:00
- 料金
- 20,000円
- 定員
- 0 / 6 人
- 最少催行
- 1人
- 備考
-
テストキッチン テイスティングコース(発酵ツーリズム東海限定コース)
16:30 test kitchen tasting
17:00 伊東合資代表伊東による伊東合資「伝える」ツアー、敷嶋醸造場案内
18:00 open for dinner
21:00 終了ご予約はこちらからお願いいたします。
第8回
- 実施日時
- 2025/07/12(土) 16:30 〜 21:00
- 予約開始
- 2025/04/17 15:00
- 予約終了
- 2025/07/05 00:00
- 料金
- 20,000円
- 定員
- 0 / 6 人
- 最少催行
- 1人
- 備考
-
テストキッチン テイスティングコース(発酵ツーリズム東海限定コース)
16:30 test kitchen tasting
17:00 伊東合資代表伊東による伊東合資「伝える」ツアー、敷嶋醸造場案内
18:00 open for dinner
21:00 終了ご予約はこちらからお願いいたします。