読込中です

発酵ツーリズム東海

Original
Original

発酵ツーリズム東海の楽しみ方

Original

本当に、ありがとうございました!

2025年7月13日17時
本日をもって、5月17日から約2か月にわたって開催してきた「発酵ツーリズム東海」が幕を閉じました。

まずは、発酵ツーリズム東海 に関わってくださった、参加してくださった、関心を寄せてくださった、すべてのみなさんに、心からの感謝を伝えたいです。
本当に、ありがとうございました!

本日、最終日ということで「最速報告会&3年後に会いましょうパーティー」を、半田市の赤レンガ建物で開催しました。
最速報告会では、小倉ヒラクさんによる、発酵ツーリズム東海を振り返る10のトピックス報告に続き、三重、愛知、岐阜の蔵元さんや事務局メンバーによる振り返りが行われ、三本締めと鳴り止まない拍手で幕を閉じました。



2か月間の会期を通じて、本当にたくさんの方が、3つの展示会場や体験プログラム、マルシェやレストランなどに、足を運んでくださいました。
何度もリピートしてくださった人もたくさんいらっしゃいました。

体験プログラムの数、なんと130以上。
期間中の展示の来訪者、イベント来場者やプログラム参加者などを足した総参加者数は、10万人に迫る勢いで、予想を遥かに超える大成功&大反響となりました!

たくさんの方が、愛知・岐阜・三重で開催された多彩なプログラムを通して、発酵の世界をいろいろな形で楽しんでくださったのではないかと思います。

また、先週からスタートしたクラウドファンディングでは、たくさんの方が続々と応援してくださり、なんと閉幕を待たず昨日土曜に見事200万円を達成いたしました!
本当に、本当にありがとうございました。

発酵というキーワードが、こんなにも多くの人の興味や関心を集め、地域の魅力や人との出会いをつなぎ、たくさんの「楽しいこと」を生み、「楽しい人」を繋いでくれたことに、実行委員会一同、驚きと喜び、そして大きな希望を感じています。

そして、たくさんの声に背中を押されるように挑戦したクラウドファンディングも、最終的に目標を達成することができ、おかげさまで、3年後の開催が決定しました!

第一回、2025年の発酵ツーリズム東海は今日で一旦幕を閉じますが、実行委員会は解散せず、まだまだ次へ向かって進んでいきます!
ぜひともこれからも、どうぞよろしくお願いいたします。

2025年7月13日
発酵ツーリズム東海 実行委員会一同